~部員募集&体験入部のご案内~
大山SCでは、皆と一緒にプレーする仲間を随時募集しています!
練習場所:大山小学校グラウンド 練習日:火曜日と木曜日、週末は練習試合&大会など。
練習時間:4時30分~
まずは、体験入部してみませんか?
体験で練習を始めるには、事前に「スポーツ保険」(908円)への加入が必須となっております。
・体験入部申し込み方法・
毎週火曜日か木曜日の午後7時頃に、大山小学校グラウンドの式台に保険代金908円をご持参の上
近くに居る父兄にお声をかけて下さい。
体験入部担当から詳しい説明と手続きを行います。
沢山のご参加、お待ちしています。皆で大山SCを盛り上げましょう!!
ありがとうございました!!
3月26日に卒団式を終えた31期生
少し振り返ってみましょうね

2013年8月 上田カップ 準優勝

2014年4月 ドリームカップ


5月 シーサーカップ

6月 ワラビー

6月 チャンピオンズリーグ


12月 はごろもカップ

2015年8月 JCカップ 県大会優勝

9月 沖縄ファミリーマートカップ 県大会準優勝

11月 JA共済カップ 地区大会 優勝


2016年 尾間木・夏

12月 はごろもカップ


2017年2月 おきぎんJカップ 県大会ベスト4
4年前、あんなに小さかった子供たちも、いつの間にか心も体も大きくなっていました。
ウーマク軍団を最後まで見捨てずに辛抱強くご指導くださった
M監督、Kコーチ、Sコーチ、本当にありがとうございました。
低学年のみなさんとは、なかなか一緒に行動する機会もありませんでしたが、
低学年のみんなの元気一杯の姿は、いつも6年生父兄の癒しでした
これからも、みんなで力を合わせて優勝目指して頑張ってくださいね。
ご父兄の皆様にも、日ごろのご協力はモチロン、
はごろもカップでのご協力は特に感謝しています。
これからもチームのサポート、頑張ってください。
そして、低学年の時からずっとずっとこの学年をサポートしてくれた
5年生の皆さん、そのご父兄の皆さん。
皆さんのお陰無しには数々の結果を残すことはできなかったと思います。
感謝感謝で一杯です。
4月からは新6年生、埼玉行きや数々の大会であっという間の1年になると思いますが
思い出に残る、素晴らしい1年にしてくださいね。
最後に今までサポートしてきた6年生のご父兄の皆様


お疲れ様でした!!


新生活スタート前のつかの間の休息?楽しみましょう!
長い間続けてきましたこのブログも、今回の記事をもちまして終了となります。
気が付けば、低学年の担当から始まり管理人と約4年間ブログを通して
大山SCの軌跡を見続けてきたことは、私にとっても2度とない良い経験でした。
これまでご覧くださった皆様、本当にありがとうございました。
これからも大山SCは進化・成長を続けていくチームですので
これからもずっと応援お願いいたします
新しいブログは、出来上がり次第こちらからもご案内する予定ですので
楽しみにしていてくださいね!

2017年3月29日 chao
少し振り返ってみましょうね


2013年8月 上田カップ 準優勝

2014年4月 ドリームカップ


5月 シーサーカップ

6月 ワラビー

6月 チャンピオンズリーグ


12月 はごろもカップ

2015年8月 JCカップ 県大会優勝

9月 沖縄ファミリーマートカップ 県大会準優勝

11月 JA共済カップ 地区大会 優勝


2016年 尾間木・夏

12月 はごろもカップ


2017年2月 おきぎんJカップ 県大会ベスト4
4年前、あんなに小さかった子供たちも、いつの間にか心も体も大きくなっていました。
ウーマク軍団を最後まで見捨てずに辛抱強くご指導くださった
M監督、Kコーチ、Sコーチ、本当にありがとうございました。
低学年のみなさんとは、なかなか一緒に行動する機会もありませんでしたが、
低学年のみんなの元気一杯の姿は、いつも6年生父兄の癒しでした

これからも、みんなで力を合わせて優勝目指して頑張ってくださいね。
ご父兄の皆様にも、日ごろのご協力はモチロン、
はごろもカップでのご協力は特に感謝しています。
これからもチームのサポート、頑張ってください。
そして、低学年の時からずっとずっとこの学年をサポートしてくれた
5年生の皆さん、そのご父兄の皆さん。
皆さんのお陰無しには数々の結果を残すことはできなかったと思います。
感謝感謝で一杯です。
4月からは新6年生、埼玉行きや数々の大会であっという間の1年になると思いますが
思い出に残る、素晴らしい1年にしてくださいね。
最後に今までサポートしてきた6年生のご父兄の皆様






新生活スタート前のつかの間の休息?楽しみましょう!
長い間続けてきましたこのブログも、今回の記事をもちまして終了となります。
気が付けば、低学年の担当から始まり管理人と約4年間ブログを通して
大山SCの軌跡を見続けてきたことは、私にとっても2度とない良い経験でした。
これまでご覧くださった皆様、本当にありがとうございました。
これからも大山SCは進化・成長を続けていくチームですので
これからもずっと応援お願いいたします

新しいブログは、出来上がり次第こちらからもご案内する予定ですので
楽しみにしていてくださいね!

2017年3月29日 chao

この記事へのコメント
chaoさんへ
ブログ管理人お疲れさまでした。
子供達の成長も早いですね、中学での
活躍期待します。
~2012大山ブログ、~2015真志喜中、
ブログ管理人 ぐりーーんより
ブログ管理人お疲れさまでした。
子供達の成長も早いですね、中学での
活躍期待します。
~2012大山ブログ、~2015真志喜中、
ブログ管理人 ぐりーーんより
Posted by ぐりーんSOCCER
at 2017年03月31日 22:43

ブログ管理、本当に本当に
ありがとうございました!!
読み返してウルウル(;∀;)
中学校でも皆のこと応援していきます〜!
ありがとうございました!!
読み返してウルウル(;∀;)
中学校でも皆のこと応援していきます〜!
Posted by kuro at 2017年03月31日 23:01
ぐりーんSOCCERさん、kuroさん
コメントありがとうございます。
本日、子供達は無事に中学生になりました〜!!
それぞれの道へ進んで行く子供達ですが
これからも応援していきますね。
大山の後輩達も応援してますよ!
長い間ブログを見て下さってありがとうございました。
コメントありがとうございます。
本日、子供達は無事に中学生になりました〜!!
それぞれの道へ進んで行く子供達ですが
これからも応援していきますね。
大山の後輩達も応援してますよ!
長い間ブログを見て下さってありがとうございました。
Posted by chao at 2017年04月07日 16:57
ぐりーんSOCCERさん
お返事、すっかり遅くなってしまって
本当にすみません!
コメントありがとうございます。
子供たちも中学校生活に少しづつ慣れてきて
それぞれの方面でみんな頑張っています!!
長い間応援してくださいって、ありがとうございました!!
大山SC,どんどん進化していますよ~
お返事、すっかり遅くなってしまって
本当にすみません!
コメントありがとうございます。
子供たちも中学校生活に少しづつ慣れてきて
それぞれの方面でみんな頑張っています!!
長い間応援してくださいって、ありがとうございました!!
大山SC,どんどん進化していますよ~
Posted by chao
at 2017年08月22日 08:45
